【ハイブリッド】
丸の内キャンパス、オンライン(Zoom)いずれでも参加可能です。ただし今後の状況により【オンラインのみ】の開催となる場合があります。
バレエは、言葉のない身体表現によって追及され、実現される芸術です。オペラ、オーケストラと並び、世界中で長く愛され、教養として嗜まれているクラシックですが、中でもこの身体性と美の極致がバレエの特徴であり圧倒的な魅力といえましょう。
今回の講座では、バレエの歴史・特徴を踏まえた上で、身体性と美からバレエの魅力を多面的に紐解いていきたいと思います。ダンサーの身体美、技芸、鍛錬によって追及される完璧な美の世界。言葉がないゆえに可能な創造、解釈、鑑賞の自由。ダンサーと振付家をゲストに迎え、皆さまご一緒にバレエのあふれる魅力に迫って参りましょう。
日本は世界に誇るバレエ大国です。名門バレエ団が集い、優れた鑑賞機会に恵まれ、世界に向け有望な人材を輩出し続けています。講座進行とともに、日本および海外招聘のバレエ団の公演の解説を折り込み、鑑賞の楽しみも広げて参ります。
日本では一部のイメージが定着し、バレエ鑑賞のみ未経験の方も多くいらっしゃいますが、欧米ではオペラと並び、教養として嗜まれています。古典や文学を題材とした作品、クラシック音楽としても愛されるバレエ音楽など、教養としてのバレエの一面もご紹介します。
東京バレエ団「くるみ割り人形」(2022年12月)、ハンブルグ・バレエ団来日公演(2023年3月)、上野水香オン・ステージなどをご紹介し、講師アテンド・ご優待での鑑賞会を企画、皆さんと感想を語り合えたらと思います。
2002年10月より公益財団法人日本舞台芸術振興会(NBS)に勤務。世界第一級の海外オペラ、バレエ、オーケストラの招聘、および、東京バレエ団運営に携わる。営業部長、制作部長、販売部長等を歴任。劇場支援のための運営アドバイスやコンサルティング、舞台芸術ナビゲーターとして講義、司会、イベント企画運営等も手掛ける。
2021年10月、プレジール・レター株式会社を設立。OSK日本歌劇団、日本センチュリー交響楽団のアドバイザー/コーディネイターも務める。これまでの経験を活かし、さらなる舞台芸術を通じた感動体験の提供と浸透に尽力している。
2015年東京バレエ団に入団。同年6月『ラ・バヤデール』で初舞台。以来数々の舞台を踏み、2022年4月にはソロや主役を踊るダンサー、ソリストに昇進し、ますます躍進を続ける。 プロフィール詳細(東京バレエ団)
ジョン・ノイマイヤー率いるハンブルグ・バレエでダンサー、振付家として活躍、2012年共同演出振付作品"Renku"が高く評価されロルフ・マーレス賞受賞。2015年退団し現在に至るまで、振付家/ダンサーとして世界で活躍。宝塚歌劇団での振付や指導も行い、2023年にはサンフランシスコバレエ、ベジャールバレエでの新作発表を予定。 インタビュー記事(ドイツニュースダイジェスト2022年7月)
ローザンヌ国際バレエコンクールでスカラシップ賞を受賞後、モナコのプリンセス・グレース・アカデミーに留学。2004年東京バレエ団に入団。古典から現代作品までレパートリーは幅広く、ベジャールの『ボレロ』を踊ることを許された唯一の日本人女性ダンサー。自身によるプロデュース公演でも成功をおさめる。 プロフィール詳細(東京バレエ団)
agoraメンバーシップは講座参加費の割引と講演会の受講券がセットになったお得な制度です。詳しい内容はこちらをご覧ください。
10月22日(土)14:00-17:00
バレエは15世紀ルネサンス期のイタリアに生まれ、フランス、ロシアでの発展を経て世界に広がり、芸術として昇華し続けています。誕生から現在まで、バレエの歴史を契機、変遷を時代ごとになぞりながら、バレエの魅力を探りましょう。
11月19日(土)14:00-17:00
バレエには美の世界基準があることをご存じでしょうか。圧倒的な美の感動と感情豊かなドラマ性が両立するのは、基準やルールあっての表現であるから。ダンサーはこれらにどう向き合い鍛錬し、作品づくりに臨んでいるのでしょうか。4月にソリストとなり、ますます躍進する足立真里亜さんをゲストに迎え、伺います。
1月14日(土)14:00-17:00
バレエ作品の数々をその個性、魅力からご紹介しましょう。世界で愛され続ける古典作品、それを名作たらしめる理由、話題を呼んだ新制作、それの持つ時代の気風や楽しみなど。バレエ公演の企画・開催・招聘と主催側に長く携わってきた私ならではの視点と感性でご紹介できたらと思います。
2月11日(土・祝)14:00-17:00
身体表現という創造を担う振付家が常にバレエに革新をもたらしてきました。これまでの偉大な振付家の紹介とともに、自らもダンサーとして活躍の後、世界から注目される振付家・大石裕香さんを迎え、舞台を創る振付家の表現世界を探求します。
3月18日(土)14:00-17:00
日本を代表するトッププリマとして活躍し続けるプリンシパル・ダンサー、上野水香さんをゲストに迎え、このバレエの世界を構成する幅広い魅力を一緒に探索したいと思います。
4月15日(土)14:00-17:00
世界に君臨する名門バレエ団や、日本が誇る屈指のバレエ団。その運営方針、レパートリー、所属するダンサー、組織運営や人材育成など、“バレエ団”の特徴・個性がバレエの魅力の縮図ともいえます。さまざま々な世界観に触れ、これからの公演選びや鑑賞の楽しみの幅を広げ、一緒に楽しんでまいりましょう。
agoraメンバーシップは講座参加費の割引と講演会の受講券がセットになったお得な制度です。詳しい内容はこちらをご覧ください。